走らせて見えてくる夢の世界
箱から出して眺める鉄道模型から、走らせて愉しむ鉄道模型へ!ご自宅やオフィスに小型ジオラマはいかがですか。DCCなら小さなスペースでも入替など多彩な運転を楽しめます。当社ではお客様とご相談を重ねながら、ご予算・ニーズにあった小型ジオラマや道床付線路の製作を承ります。お見積りはお気軽に。
当社制作事例
DCC車輌対応のジオラマ制作例
プレイボタンを押すと動画が始まります。音が出ますのでご注意ください。
制作の過程








神奈川県のお客様へ納入させていただいたBEMOレイアウト(12㎜)。DCC車輌対応。キズがつきにくく、ホコリをよせつけない特製アクリルケース付き。立てて収納したいとのご要望を受け、ストラクチャーはすべて着脱可能にしました。自動車、バス、建物、街灯、駅時計などはチップLEDで点灯。ポイントはワイヤーにより切替可能。
- サイズ 約100cm X 90cm
- 工期3ヶ月
ポイント付複線線路
自宅の空きスペースでOJ鉄道模型の走行を愉しむための、ポイントとフレキシブルレールを組み合わせた道床付レール。6畳相当の洋間壁面の空きスペースを利用したHO, OJ, On3 の線路で、全長2.7m。OJは3線あり、入替えが可能です。お客様のお部屋のサイズに合わせて制作致します。
アクリルケース付ディスプレイ用線路
台座部はマホガニー製・オイル仕上げ。その他、ウォールナット、アメリカンチェリー、ナラ材などお部屋のイメージに合わせた木材で製作可能(要相談)。ケースは透明アクリル板5㎜厚をおつけします。
- 幅1230mm奥行150mm 高さ210㎜
- 台座部に道床・線路のみ敷設の場合で価格は約66,000円
- バラスト付で92,000円
- バラスト+架線柱のみで100,000円
- 工期は1~2ヶ月